睦の何気ない日々が徒然綴られております。
主に関西弁。
[]
[]
[]
[]
[]
[]
[]
[]
[]
[]
[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「アイ、ロボット」
いい作品だね!
ロボット系の映画ってあんま見ないんだけど、
最近授業とかでロボットロボット言うてはるんで試しに見てみたら、
感動的・・・!
サニィィイイイイイイ!
あの子は家庭に1人欲しいくらいね・
CGも凄かったなぁ。
ほんとあのロボット達の動きやら取っ組み合いとかは見入る。
あとこの作品、カメラがものっそい回るから気持ち悪いね。笑
トンネルのシーンとかラストのバトルシーンとか!
ロボットや人形が自我をもつのは考え深いところ。
持っていいものなのか、持たないほうがいいのか。
そういう作品読んでるとついつい考える・
今回のサニーとか「HIVE」のハイヴマインドみたいな
えぇ子やったらいいけどさ。
というか人型っていうのに抵抗があるんよなぁ・
人の形してんのに感情ないって虚しいし。
確かに便利やけど、造られてほしくはないね。
まぁそんな日が来るかわからんけど。。
PR
いい作品だね!
ロボット系の映画ってあんま見ないんだけど、
最近授業とかでロボットロボット言うてはるんで試しに見てみたら、
感動的・・・!
サニィィイイイイイイ!
あの子は家庭に1人欲しいくらいね・
CGも凄かったなぁ。
ほんとあのロボット達の動きやら取っ組み合いとかは見入る。
あとこの作品、カメラがものっそい回るから気持ち悪いね。笑
トンネルのシーンとかラストのバトルシーンとか!
ロボットや人形が自我をもつのは考え深いところ。
持っていいものなのか、持たないほうがいいのか。
そういう作品読んでるとついつい考える・
今回のサニーとか「HIVE」のハイヴマインドみたいな
えぇ子やったらいいけどさ。
というか人型っていうのに抵抗があるんよなぁ・
人の形してんのに感情ないって虚しいし。
確かに便利やけど、造られてほしくはないね。
まぁそんな日が来るかわからんけど。。
この記事にコメントする